2018ヨーヨー世界大会 日本人選手 帰国報告会、写真を公開!
「2018ヨーヨー世界大会 日本人選手 帰国報告会」へお越しくださった皆さま、ご支援くださった皆さま、誠にありがとうございました!
改めて、心より御礼申し上げます。
ヨーヨーがスポーツとして競われるようになって、約25年。
日本は20年来、強豪国として数多くのメダリストを輩出してきました。
努力している選手たちの活躍を、もっと多くの方々に知っていただきたい。
そしてメダリストの皆さんに対しては、メダリストとしての仕事の機会を作り、きちんと出演料をお支払いすることで、少しでも選手活動に集中できる環境を整えていただきたい。
そんな思いから始まった、今回の帰国報告会。
とは言え、20年間 影も形も無かったイベントに対して、どれほどの方が興味を持ってくださるのか。
まして、開催費用をクラウドファンディングの形で募る事に対し、どれくらいの方が応援してくださるのか。
完全に未知数であり、当初は来場者ゼロ人、ご支援ゼロ円も本気で覚悟していました。
しかし結果として、当日は多くの方々にお越しいただき、クラウドファンディングの方では約20万円ものご支援を頂戴することが出来ました。
本当にありがとうございました。
運営一同、心より御礼申し上げます。
と、堅苦しいご挨拶はこれくらいにさせていただいて、写真と共に当日の模様を振り返っていきたいと思います!
開演前のステージ。
今回は、渋谷「東京カルチャーカルチャー」様に会場をご提供いただきました。
史上初となる報告会を素敵な会場で開催させていただき、誠にありがとうございました!
リハーサル開始前、ステージチェックをされる登壇選手の皆さん。
皆さんワイシャツ姿なので、会社の部活風景のようにも見えますね笑
こちらは、会場スタッフの方々と打合せするBLACKと、アシスタントのあかりん。
始まりました!
選手の登場です!
まずは、1A部門 銀メダリスト 松浦 豪選手!
世界大会での演技映像。
超難度の技の数々、美しすぎるストリングの軌道に会場は騒然。
随一のスタンディングオベーションが巻き起こっていました。
4A部門 銅メダリスト 岩倉 玲 選手!
会社員兼業選手として調整の難しい中、貫禄の第3位です。
3A・4A部門 金メダリスト 三浦 元 選手!
よく見ると、細かい音踏みも素晴らしいんですよね。
そして5A部門 金メダリスト 石川 空 選手!
分かりやすい派手な技を武器に、念願の優勝を勝ち取りました!
全登壇選手の皆さん。
(登場シーンの写真が抜けていますが、中央が4A部門 銀メダリストの大西選手です)
日本人選手が強いというのはもちろん分かっていましたが、こうして揃うと壮観ですね!
皆さん、入賞おめでとうございます!かんぱーい!
乾杯後は、各選手へ世界大会の感想や競技ヨーヨーに対する取り組み方などについてインタビューさせていただきました。
今回の3位という結果から学んだこと、それを今後どう生かしていくかについて語ってくださった岩倉選手。
今回、骨折を乗り越えて準優勝を勝ち取った結果を受けて、「困難を抱えながらも挑戦しようとしている人へのアドバイス」をしてくださった大西選手。
骨折の理由、怪我をした当時の状況を説明するために、オニッキー人形を用意してきてくださいました。
(顔に貼ってあるのは、報告会のフライヤーから切り取った大西選手の顔写真)
笑顔で語ってくれた松浦選手。
どことなく、俳優の向井理さんに雰囲気が似ている気がするのは私だけでしょうか。
大会史上初となる、技術系5部門中の2部門同時制覇を達成した三浦選手。
楽屋からは、他の登壇選手から「BLACKさん、なんか一人、胸元からカチャカチャ音がしてる人がいます」なんて冗談も出ていました笑。
笑顔で受け応えてくれていました。
石川選手からは、競技会へ懸ける思いや、夢を追っている方々へのエールを頂戴しました。
選手へのインタビューの後は、プレゼントタイム!
世界大会の会場限定で販売されたヨーヨーを、来場者の方へプレゼントさせていただきました。
抽選方法は、登壇選手とのジャンケン!
親子でお越しくださっていたお母さまが見事優勝、息子さんは大喜びでした!
ご歓談をはさみ、お待ちかねのデモンストレーション!
三浦選手は、世界大会での演技を2種類、両方とも披露してくださいました!
岩倉選手の代名詞とも言える、ヨーヨー2個でのオフストリングトリックの数々。
笑顔で演技を行う石川選手。
至近距離で見る松浦選手の技の美しさに、最前列VIP席の方は悶絶しながらご覧になっていました。
デモンストレーション終了後は、選手一同より礼。
当日の模様は、下記のダイジェスト動画でもご覧いただけます。
来場者の方々からも多くのご感想を頂戴しており、
「普段の大会と違い、審査員席よりも間近で選手の演技を見ることができ、技の美しさに感動した」
「ぜひ毎年開催してほしい」
といったご感想もいただいています(ありがとうございます!)。
今回は本当に少人数の運営チームでの開催だったので、一筋縄ではいかない事も多かったですし、至らない点も多々あったかと思うのですが(申し訳ありません)、他にも多くの方々から素敵なご感想を頂戴しており、ぜひ来年以降も継続して開催していきたいと考えています。
#ヨーヨー帰国報告会 pic.twitter.com/lBTJSSSXOB
— 人修羅 (@eWcazps4e3uoeYe) 2018年9月1日
#ヨーヨー帰国報告会
カンパーイ pic.twitter.com/TTaDwH7MXk— NASHI-K (@NASHI_K) 2018年9月1日
はじめさんのサイン #ヨーヨー帰国報告会 pic.twitter.com/Irtv1jbYkA
— tomoya isoshima (@tomoyaisoshima) 2018年9月1日
報告会がどれだけ良かったかを超ざっくりと↓
・表彰台各選手のガチフリーを生で間近で見れる
→大会よりずっと近い!
・席に座り飯とビールOK、店員がオーダーに来ます
→大会後の疲労感なし
・練習及び大会への取り組み方等を聞けるこれであの入場料は破格だと思いました!#ヨーヨー帰国報告会
— 3nSn@みぃむん (@tk_miimunn) 2018年9月1日
マツウラタケシ選手の演技。ステージと客席が近くて、かつ前の方の席だったのでストリングの動きがはっきり見えました。糸が論理的に動いているのに魔法みたい。眼が追いついても思考が追いつかない。 #ヨーヨー帰国報告会
— tomoya isoshima (@tomoyaisoshima) 2018年9月1日
繰り返しになりますが、ご来場くださった皆さん、ご支援くださった皆さん、本当にありがとうございました!
Yo-Yo TVでは、今後も皆さんがさらにヨーヨーを楽しめるよう、様々な企画・催しを行っていく所存です。
ぜひこれからも、番組のご視聴・応援の程、よろしくお願いいたします!